• 大手町の森の概要
  • 生態系ギャラリー
    • Gallery Forest
    • Gallery Flowers
    • Gallery Insects
    • Gallery Birds
  • ニュース
  • イベント
  • 森の市
  • フロアガイド
  • アクセス
  • 貸しスペース
  • Menu Menu

NEWS

【FIKA】森のおやつ時間|6月5日(水)~7日(金)

2024年5月28日

1.開催内容

“カラフル”をテーマにセレクトしたお菓⼦やドリンクを
6⽉5⽇〜7⽇の3⽇間限定で⼤⼿町の森で販売します。
⽢いものが⾷べたいとき、⼩腹が空いたとき、気分転換したいときなど
ぜひ「森のおやつ時間」にお越しください!

2.開催日時

■開  催  日:2024年6月5日(水)~6月7日(金)
■開催時間:11:00~19:00
■会       場:大手町の森(大手町タワー1F)
※雨天の場合 森のプラザ(B1F)で開催

 

3.販売商品ラインナップ

<6月5日(水)のみ出店>

—– pâtisserie le.Egao——

大田区糀谷のpâtisserie le.Egaoです。 マーガリンやホイップなどは一切使用しておりません。
『le.Egaoのスイーツを食べてみんなにエガオになってもらいたい!』 その想いで日々心を込めてお作りしております。

▼販売メニュー
ギフトセット(大) 2500円 / パウンドケーキ 300円~400円 / フィナンシェ2種セット500円

 

<6日(木)・7日(金)のみ出店>

—– JOLI BAKE SHOP—–

秋田にある焼き菓子とアイシングクッキーのお店 “Joli Bake Shop”です。

季節のお菓子から気まぐれで作るお菓子とPOPで 可愛いアイシングクッキーでワクワクするお店です!

▼販売メニュー
あじさいのロリポップクッキー 700円 / もこもこのハートロリポップクッキー 600円

 

 

<全日出店>

—– 季菓貴—–

季節の果物や国産食材にこだわり、お砂糖の甘さに頼りすぎずに、 体にも心にも優しいスイーツをお届けします。

全国からの四季の果物の美味しさをお楽しみください。

▼販売メニュー
パートドフリュイ 600~980円 / パウンドケーキ430~600円 / オランジェット 600~1100円

 

 

—– 菓子工房kuu-空——

胸がキュンとするような甘酸っぱいレモンケーキ『はつ恋』。
お菓子を口にした時、思わず笑顔になってしまう。 そんなお菓子をお届けしています。

▼販売メニュー
無添加レモンケーキ 350円 / 無添加ミニレモンケーキ 120円

 

 

—– TSUKIGASE——

いつの時代も、おやつの時間は毎日の楽しみの時間のひとつ。
おとなにとっては、仕事のあとの晩酌のひと時も同じくお楽しみですよね。
そんな日々のささやかな楽しみのお供になる、美味しいおやつとを取り揃えています。
小さなひとくちから、たくさんの方の笑顔が生まれますように。

▼販売メニュー
ハートあられ 350円 / うみの星350円 / ピーナッツキャラメルポップコーン350円

 

 

—– KIDS SNACK LAB——

おいしいのに、栄養も補える。カラフルなのに、体にやさしい。
進化しつづける、子どものための栄養を。子どもはもちろん、
大人のみなさんも、おいしく食べられるお菓子を作っています。

▼販売メニュー
フルーツグミ各種 360円 / クリームサンド360円 / コンソメスター310円 / カレースター310円

 

 

—–PAPABUBBLE(パパブブレ)——

ワクワクしなくちゃお菓子じゃない
一口食べれば、新しいおいしさが味わえる。見て楽しい。選んで楽しい。食べて楽しい。
2003年、バルセロナで生まれたパパブブレは、伝統のアメ細工の技術をパフォーマンスにまで昇華しました。

▼販売メニュー
フルーツミックスキャンディ 600円 / ラブミックスキャンディ600円/ ギフトキャンディボックス1200円

 

 

—– MACARON ET CHOCOLAT——

贈る側も、贈られる側も心トキメクようなお菓子がこの街にあるといいな…
おしゃれで色とりどり、まぁるく可愛いマカロンは、そんな思いにぴったりでした。
マカロン生地を使ったオリジナルスイーツや、 塩味が絶妙のスイーツまでバラエティ豊かなラインナップをご用意しました。

▼販売メニュー
マカロンボーロMIX 23g  710円 /キューブ・ド・ネージュ750円 /サブレ・ブルトン750円

 

 

<キッチンカー出店>

—- アフリカコーラ——

スパイスは全部、アフリカ産。
肌を差すように熱いアフリカで逞しく育つスパイスたちを使用した
アフリカイズムな味わいをお届けします。
またバタフライピーやレモネードなどのカラフルな飲み物もご提供します。

▼販売メニュー
アフリカコーラ 600円 / アフリカコーラチャイ700円 / バタフライピーレモネード 700円 / バタフライピーティ 600円

 

 

イベント概要

開催日時
2024年6月5日(水)〜6月7日(金) 11:00〜19:00
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー森のプラザ 1F ※雨天の場合 森のプラザ(B1F)で開催
主  催
東京建物株式会社

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/NEWS_banner_oyatsu.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2024-05-28 10:30:432024-10-06 22:32:54【FIKA】森のおやつ時間|6月5日(水)~7日(金)

【FIKA】森の香り|4月15日(月)~19日(金)

2024年4月2日

1.開催内容

「大手町の森」のふるさと君津から、香り高い木々や葉をお届けします。

ひとつひとつ異なる自然の香りをお楽しみください。

 

2.開催日時

■開  催  日:2024年4月15日(月)~4月19日(金)
■開催時間:11:00~19:00
■会       場:大手町タワー森のプラザB1F


  • クスノキ

    シャープで刺激的、かつさわやかな香りです。森を最も感じやすい王道の香りです。


  • ヒノキ

    清々しくリラックス効果が高いことでも有名。目を閉じれば檜風呂!


  • クロモジ

    甘さが特徴で高級感がある香り。古くからも高級枝楊枝や精油でも使われてきた伝統の香り。


  • サンショウ

    食べ物としては「ぴりりと辛い」ことが有名ですが、香りは柑橘系です。


  • ヤブニッケイ

    「和のシナモン」と言われ、ニッキやシナモンに近い香りがします。


  • ナツミカン

    花の香りが「香り100選」にも選ばれているナツミカンの甘い香りをお楽しみに。


  • レモン

    枝と葉から香る、甘いシトラスの香りでレモンを味わってください。


  • ゲッケイジュ

    カレーのスパイスとしてもおなじみの清涼感のある香りを改めてお楽しみに!

 

イベント概要

開催日時
2024年4月15日(月)~19日(金)11:00~19:00
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー森のプラザ B1F
主  催
東京建物株式会社

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/NEWS_banner_kaori-1.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2024-04-02 09:44:452024-10-06 22:32:54【FIKA】森の香り|4月15日(月)~19日(金)

【FIKA】森の茶屋|3月13日(水)〜15日(金)

2024年3月1日

1.開催内容

大手町の森の中で、日本の文化を味わうひと時を。

優しい甘さのお茶菓子と、多種多彩なお茶のハーモニーをお楽しみください。

2.開催日時

▪ 開  催  日:2024年3月13日(水)~3月15日(金)

▪ 開催時間:11:00~19:00

▪ 会        場:大手町の森(大手町タワー1F)

3.出店店舗の紹介

—– 茶通仙 多田製茶(大阪)—–

▶全国の日本茶とオリジナルブレンドを取り揃える、『自由で楽しい日本茶』を提案する創業約160年の大阪の製茶問屋。

▶販売メニュー:黒文字茶/milky green -original blended-/お茶香ル パウンドケーキ(贅沢抹茶、ほうじ茶、黒豆)

 

 


—– 小林芳香園(岡山)—–

▶江戸時代より地元で愛され続けてきた美作番茶を、伝統的な製法を守り作り続けている老舗茶舗。

▶販売メニュー:美作番茶/煎茶  瀬戸内ブレンド/さくら緑茶

 

 

 


—– 松澤園(埼玉)—–

▶1938年開業の埼玉県ふじみ野市の茶舗。狭山茶を中心に茶葉と茶器を揃える。

近年はお茶のイベントや企画など多様なプロジェクトも。

▶販売メニュー:狭山煎茶/深煎りほうじ茶/狭山和紅茶

 

 

 


—– Annon(静岡)—–

▶静岡の中山間地域「玉川」に根差した茶商・平岡商店が展開するスティックタイプの粉末茶ブランド。

▶販売メニュー:玉川合組煎茶/5種詰め合わせ/ほうじ茶ラテ

 

 


—– Satén japanese tea(東京)—–

▶西荻窪でLeaf to Relief – 茶葉から一服へ – をコンセプトに、日常に溶け込む日本茶を提供している日本茶スタンド。

▶販売メニュー:抹茶ラテ/煎茶(静岡県牧之原市:駄農園:藤かおり)/茎ほうじ茶(静岡県掛川市:ひらの園)

 

 


イベント概要

開催日時
2024年3月13日(水)~3月15日(金) 11:00~19:00
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5大手町タワー 1F 大手町の森 ※雨天時はB2F (森のプラザ)で開催予定です。 ※キッチンカー(Satén japanese tea 東京)のみ、雨天時も1F(大手町の森)で実施いたします。
主  催
東京建物株式会社

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/NEWS_banner_tea.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2024-03-01 23:02:052024-10-06 22:32:54【FIKA】森の茶屋|3月13日(水)〜15日(金)

【FIKA】森の演奏会|1月22日(月)〜23日(火)

2024年1月12日

1.森の演奏会

森のピアノが奏でる音とともに、癒しのひとときを。

大手町の森をイメージしたスプレーアートピアノにもぜひご注目いただきつつ、演奏をお楽しみください。

音楽の力で気分転換できる癒しのひとときをお届けいたします˖✧

演奏時間 8:00~8:40/12:10~12:50/18:00~18:40

 

2.演奏者プロフィール

様々な経歴をもつ個性豊かな演奏者たちが大手町タワーに癒しの音色をお届けします。

朝の出社時や、お昼休み、夕方の退社時間等に是非お立ち寄りください。

 

1月22日演奏

増井 咲

東京音楽大学ピアノ科卒業。同大学大学院音楽研究科作曲専攻在学中、オーケストラ作品を作曲し、演奏会を行う。テレビ・WebCMの音楽を多数制作。ダンス公演、朗読劇の作曲など、幅広く活動中。自身のオリジナル曲やオリジナルアレンジの曲を披露する演奏会を企画し、演奏活動も行っている。自身が編曲、ピアノ演奏をした『フルートのジブリ』のCDと楽譜好評発売中!

1月22日演奏

持山 翔子

静岡県磐田市出身。国立音楽大学にて作曲・作曲理論を学ぶ。作編曲家として数多くのアーティストの楽曲、CM/ゲーム/映像の音楽制作をする傍らピアニストとして様々なLIVEや作品に参加。近年では倉木麻衣、AIなど。また、ベーシスト小山尚希とのインストユニット「m.s.t.」では8枚のアルバムをリリース。ラ・フォル・ジュルネTOKYO、かわさきジャズ、日比谷音楽祭に出演

1月23日演奏

和田 華音

神奈川県鎌倉市出身。東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程を修了。現在はソロ、器楽や声楽・合唱の伴奏、アンサンブルなどの演奏活動を積極的に行う。第9回エンスヘーデ若い音楽家のための国際ピアノコンクールにて優勝するなど数々のコンクールにて入賞。藝大フィルハーモニア管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。

1月23日演奏

鈴木 瑶子

横浜市出身。国立音楽大学ジャズ専修を卒業後、バークリー音楽大学首席卒業。2020年1月11日ベーシスト小玉勇気とアルバム”The Moment”をリリース。同ユニットとしては台湾ツアーを成功させるなど、国内外にて幅広く活動。2023年、第41回浅草JAZZコンテストにおいて、YOKO SUZUKI QUINTETとして、バンド部門グランプリ、及び浅草JAZZ賞>(観覧者投票第1位)を受賞

 

イベント概要

開催日時
2024年1月22日(月)~23日(水)8:00~8:40/12:10~12:50/18:00~18:40
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー(B1F)
主  催
東京建物株式会社

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/460541104_907303937987217_17798876603849093_n.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2024-01-12 18:23:502024-10-06 22:32:54【FIKA】森の演奏会|1月22日(月)〜23日(火)

【FIKA】森の灯り~ホットワインで癒しのひととき~

2023年12月12日

1.開催内容


大手町の森と環境と社会に配慮した光CARRY THE SUNがコラボレーションし、冬の特別なひとときをお届けします!
CARRY THE SUNの灯りが散りばめられた幻想的な大手町の森をお楽しみください!

2.開催日時

点灯時間:16:00~20:00

3.提供メニュー

冬の大手町の森にぴったりのメニューをご用意しました!
夜はCARRY THE SUNの灯りの下で温かいフードとドリンクをお楽しみください。

4.CARRY THE SUN

環境や社会に配慮されたCARRY THE SUN。
太陽光を利用する充電式のランタンです。ひとつはあなたに、もうひとつは誰かのために。
BuyOne GiveOne®という活動を行っており、光を必要としている国内外の地域や人々に届けられます。

https://carrythesun.jp/

イベント概要

開催日時
2023年12月13日(水)~15日(金) 11:30~14:00/16:00~20:00
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー(1F大手町の森)
主  催
東京建物株式会社
協  力
ランドポート株式会社

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/NEWS_banner_akari.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2023-12-12 21:17:392024-10-06 22:32:54【FIKA】森の灯り~ホットワインで癒しのひととき~

【FIKA】森のやきいも|11月20日(月)〜22日(水)

2023年10月31日

森のやきいも

大手町タワーでは、大手町で働く人、大手町に訪れる人に、自然の恵みを味わい四季を感じる「都市の森」の過ごし方を提案するイベント「森のやきいも~日々の健康と活力のために~」を開催します。

森の側で同僚と食べられるやきいもや、オフィスや家庭で持ち帰られるお土産やきいもスイーツを大手町の森で提供します。

1階大手町の森:森の側で食べるやきいも

1階大手町の森には、秋の森の側で秋の空気を感じながら食べたくなるこだわりのやきいもが登場します。

 

定番から珍しい品種のやきいもまで、添加物なしの100%天然スィーツとしてビーガンやベジタリアンの方も召し上がれるやきいもを提供する「おいもやさんmoimoi」、 独自の熟成技術と繊細な焼き方を研究し約20年。「行列のできる焼き芋屋さん」「通販で半年待ちの焼き芋屋」として話題の「いもこの焼き芋 阿佐美や」。

厳選したさつまいもを壺の中に吊るし、炭火でじっくり時間を掛けて焼き上げる“トロッ”とした食感が特徴のやきいもを提供する「銀六いも」。さらに、日比谷公園で創業し、現在は東中野で営業する焼き芋専門店。「全国焼き芋グランプリ」入賞の実績を持つ実力派の「日比焼き芋」など、それぞれ個性をもった店舗が出店します。

〈1F 店舗紹介〉

🔳おいもやさんmoimoi 

出店日時:11月21日(火)

店舗URL:https://www.yakiimo.me/


左からシルクスィート/パープルスイートロード/ハロウィンスィート 

 

🔳いも子のやきいも 阿佐美や

出店日時:11月22日(水)

店舗URL:https://yakiimo-asamiya.com/

-アイスのせ焼き芋-

 

🔳銀六いも

出店日時:11月20(月)-22日(水)

店舗URL:https://www.instagram.com/ginrokuimo/?hl=ja


-つぼやきいも-

 

🔳日比焼き芋

出店日時:11月20(月)-22日(水)

店舗URL:https://www.hibiyakiimo.com/

   

-紫芋んぶらん-                                    -焼き芋-

 

地下2階森のプラザ:持ち帰りやきいもスイーツ

地下2階の森のプラザには、オフィスでも家庭でも持ち帰って食べられるやきいもスイーツのお店が出店します。

オリーブオイルとのマリアージュによって生まれた、とろけるような食感で新しいやきいも体験をお届けするOLIVE POTATO TOKYO。茨城県産の熟成紅はるかを使用し、約3時間低温でじっくりと焼き上げ、蜜がたっぷり甘くねっとりした食感が特徴の「極み焼き芋」を提供する芋福堂。

そしてさらに、10年以上「焼き芋を甘く焼く」という事を追求し、蜜が滴るほど甘いのに無添加、さつまいもを極限まで糖化させた究極のやきいもをつくる超蜜やきいもpukupuku。個性豊かなお持ち帰り焼き芋スイーツをご用意しています。

〈B2F 店舗紹介〉

🔳OLIVE POTATO TOKYO

出店日時:11月20(月)-22日(水)

店舗URL:https://www.olivepotato.com/

– 檸檬香る焼き芋チーズケーキ-

 

🔳芋福堂

出店日時:11月20(月)-22日(水)

店舗URL:https://imofukudo.com/

– 福芋サンド-

 

🔳超蜜やきいもpukupuku

出店日時:11月20(月)-22日(水)

店舗URL:https://pukupuku-yakiimo.stores.jp/

                            
 –超蜜やきいも-

イベント概要

開催日時
2023年11月20日 (月)~11月22日(水)
開催場所
東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー「大手町の森」(1階)、「森のプラザ」(地下2階)F
主  催
東京建物株式会社
協  力
やきいもアンバサダー 天谷 窓大

〈注意事項〉
・告知内容が状況等により変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
・上記イベントの様子は主催者、主催関係者、協力企業・団体、報道機関による撮影を行わせていただく可能性がございます。
・撮影した内容は上記各団体の広報・宣伝活動、レポート等で利用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
・地震などにより開催が困難と判断した場合は、中断・中止する場合がございます。予めご了承ください。
・安全管理に関しては細心の注意を払いますが、本イベントに参加したことにより発生した事故および怪我・紛失・盗難・故障等に関しましては、イベント主催者は責任を負いかねます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/NEWS_banner_yakiimo-1.png 630 1200 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2023-10-31 18:43:172024-10-06 22:32:54【FIKA】森のやきいも|11月20日(月)〜22日(水)

【イベント詳細】大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~|会期:2023年8月2日(水)~10日(木)

2023年7月20日

8月2日(水)~8月10日(木)、「大手町の森」10周年記念イベント「大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~」を開催します。

新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行して初めて迎えるこの夏。都心に居ながら手軽に自然の育みを感じられる「大手町の森」に、是非ご注目ください。

 

《トークイベント》
大手町の森 10th Anniversaryトークセッション
~「都市の森」と「森(しん)・呼吸」を考える~

東京建物のサステナブルなまちづくりを促進する「DO for Sustainability. with 東京建物」とのコラボレーショントークイベントを開催します。

※「DO for Sustainability. with 東京建物」の詳細はこちら
https://tatemono.com/doforsustainability/

【日時】
8月2日(水) 17:30~19:15

【視聴方法】
「森のプラザ」(地下2階)よりTwitterライブでオンライン配信
「DO for Sustainability. with 東京建物」のTwitter公式アカウントよりアクセスください。
https://twitter.com/ttk_dfs(@ttk_dfs)
※会場に一般のお客様のお席はございません

【プログラム】
第 1 部 大手町の森で創る新時代の都市環境~ 森・ 呼吸する都市の森~

サステナビリティをテーマに、都市部において「森」がある意義や必要性、また身近な街の環境をより良くするために人や企業ができることを考える未来思考の環境セッションを開催します。

第 2 部 AI さんと体験! 今日から使える幸せを呼ぶ「森・呼吸講座」

東京建物サステナビリティパートナーで、アーティストの AIさん、呼吸アドバイザーの椎名由紀さんをお招きし、「森(しん)・呼吸」を身近な生活に取り入れる方法を考えるトークセッションを開催し、手軽にリフレッシュできる呼吸法のレクチャーを行います。

 

《プレゼント&展示》
大宮エリーさん制作
「大手町の森」オリジナル絵本配布・作品展示

作家・画家・映画監督・演出家と多彩に活動されている大宮エリーさんとのコラボレーションにより、「大手町の森」を題材とした絵本が完成いたします。物語には、大手町の森で実際に確認された、たぬきも登場。

絵本の配布

本記念イベント期間中、「大手町の森の市」(下記参照)のご利用者をはじめとする来場者の皆様へ配布を行います。

【期間】
8月2日(水)~10日(木)

【場所】
「大手町の森の市」店舗(1階・地下2階)、地下1階インフォメーションで配布予定

【条件】
本記念イベントの来場者に無料配布

 

アート作品の展示

森の動物を題材にし、本イベントのために制作された新作のアート作品を「大手町の森」の中に展示します。

【期間】
8月2日(水)~31日(木)

【場所】
1階 大手町の森

 

《マーケット》
大手町の森の市

エシカルディレクター坂口真生氏の監修のもと、サステナブルをテーマに1つ1つ人の手を介して丁寧に作り上げられた物販・飲食が集う「マーケット」と賑わいの「アクティビティ」を展開します。「森の縁日」をコンセプトに、地上1階では、「大手町の森」に実際に生息する動植物をモチーフにした提灯が登場。夕暮れの点灯を合図に、パンの耳から誕生したアップサイクルビールや環境にも身体にも優しいオーガニックワインを販売するとともに、オリジナルのうちわ作り体験や、自然素材を活用したエシカルルプロダクト射的など、アート性の高いアクティビティを用意しました。

日本が育んできた「伝統的な夏の賑わい」を現代の時代感で演出することで「風情」を楽しむとともに、森からそよぐ風を感じながら深呼吸する場と時間を提供し、自然や環境の大切さに思いをめぐらせていただければと考えています。

【会場&期間】
・1階 大手町の森  ※少雨決行・雨天時は地下2階へ移動し開催
8月2日(水)~10日(木) 16:00~21:00
・地下2階 森のプラザ
8月3日(木)~10日(木) 11:00~21:00

【ワークショップ参加チケット】
https://otemachi-anniversary.peatix.com

【イベント詳細】
https://www.ante-acm.com/morinoichi

 

《トークイベント》
大手町の森の市・エシカルトークショー

サステナビリティの実現に重要なキーワードの一つが「共生」です。都会にいながらも自然を身近に感じ、自分自身も一つの生命体として人や環境に配慮しながら生活を営んでいく感覚がより重要になっています。そんな時代に求められるライフスタイルや生活者の選択や行動とはどのようなものなのか。都会で自然を間近に感じられる「大手町の森」地下1階特設ステージで、エシカルディレクターの坂口真生氏のファシリテーションのもと、人・地球に優しい暮らしの実践と提案をライフワークに、モデルやサステナブルなプロジェクト、ブランドPRなど幅広く活動されているエシカルコーディネーターのエバンズ亜莉沙さんをゲストに迎えたトークセッションを開催します。

【期間】
8月4日(金) 19:00~20:00(18:45開場)

【場所】
地下1階 森のプラザ

【料金】
無料(着席参加いただくには事前申込が必要となります)

【参加方法】
参加チケット申し込みページはこちら(先着順)
https://0804ethical.peatix.com

 

《体験》
森の一服

香りコンシェルジュが、気分や体調に合わせた香りをセレクトし、香りを楽しみながら、くつろいだり、ストレッチや瞑想で思い思いに、仕事の合間にリフレッシュできる一服時間を提供します。

【期間】
8月7日(月)~8日(火)
各日11:00~14:30/17:00~18:30

【場所】
地下1階 森のプラザ

【料金】
無料

 

《コンサート》
森の音楽会

“森のピアノ” 展示

スプレーアートAKIさんによるピアノを展示しています。演奏会ではこちらのピアノで演奏が行われますのでぜひご覧ください。

【AKIさんWeb・SNS】
Web:https://akispraypaint.com/
Twitter.Instagram:@aki_spraypaint

ショートコンサート

自然(ジネン)を感じるマインドフルネスなひととき、緑や森の空気感を耳で感じ取る、どなたでもご参加いただけるピアノ演奏会。森を背景に、装飾を施したピアノでピアニストがリクエストで演奏します。

【期間】
8月9日(水)~10日(木)
各日12:00/16:00/18:00(約40分間)

【場所】
地下1階 森のプラザ

【料金】
無料

 

森の音楽会特別編~フィナーレ~

「大手町の森」10周年記念イベント「大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~」の最後を飾るプログラムです。Jacob Kollerさんによるジャズピアノの演奏をお楽しみください。

【期間】
8月10日(木)20:30-21:00

【場所】
地下1階 森のプラザ

【料金】
無料

【Jacob KollerさんSNS】
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@JacobKollerJapan

<全体概要>

イベント名:「大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~」
会期:2023年8月2日(水)~8月10日(木)
場所:東京都千代田区大手町1-5-5 大手町タワー
「大手町の森」(1階・地下1階)、「森のプラザ」(地下1階・地下2階)
主催:東京建物株式会社
協賛:株式会社みずほフィナンシャルグループ・アマン東京
プロデュース:株式会社NI-WA
運営:株式会社花咲爺さんズ
協力:環境省、株式会社アーツ&カルチャルマネジメント社、株式会社大宮エリー事務所
   坂口真生、TAAO、ドゥービー・カンパニー株式会社、東邦レオ株式会社、muin&Co.丹地良子

 

注意事項
  • イベント内容が予告なく変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 主催者・関係者・プレスがイベントの様子を映像・写真撮影させていただきます。 撮影した映像や写真は、ホームページ(イベントレポート)、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。 撮影写真に関する使用権は弊社に帰属いただきます。
  • 参加者同士のトラブルに関して主催者は責任を負いかねます。
https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/MicrosoftTeams-image-8.jpg 1313 1969 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2023-07-20 14:00:162024-10-06 22:32:54【イベント詳細】大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~|会期:2023年8月2日(水)~10日(木)

8月2日から大手町タワー10周年イベントを開催します

2023年7月7日

大手町タワー10周年イベント

都市の森に包まれ、働き、くつろぎ、つながり、心身を整え、再生する――。
そんな「大手町の森」を体感いただく10周年記念イベント「大手町の森 10th Anniversary ~日本一の都市の森を目指して~」を8月2日(水)~8月10日(木)に開催します。
東京建物のサステナビリティパートナーでありアーティストのAIさんが登壇するトークセッションやエシカルディレクターの坂口真生さん監修のサステナブルをテーマとしたマーケットの開催やトークショー、作家・画家・映画監督・演出家と多彩に活動されている大宮エリーさんとのコラボ―レーションによる「大手町の森」をテーマにしたオリジナル絵本の配布やアート作品の展示、などを展開いたします。

各イベントの詳細は、2023年7月中旬にまたお知らせします。

<イベント概要>

①大手町の森 10th Anniversaryトークセッション~「都市の森」と「森(しん)・呼吸」を考える~

【期間】
8月2日(水)
【内容】
東京建物のサステナブルなまちづくりを促進する「DO for Sustainability. with 東京建物」とのコラボレーショントークイベント。
第一部は、株式会社みずほフィナンシャルグループ様、環境省様、東京建物によるトークセッション。サステナビリティをテーマに、都市に「森」がある意義や必要性を考えます。
第二部は、東京建物サステナビリティパートナーであるアーティストの AIさん、呼吸 アドバイザーの椎名由紀さんをお招きし、「森(しん)・呼吸」を身近な生活に取り入れる方法を考えるトークセッションを開催します。

※「DO for Sustainability. with 東京建物」の詳細はこちら
https://tatemono.com/doforsustainability/

②大宮エリーさん制作 「大手町の森」オリジナル絵本配布・作品展示

【期間】
8月2日(水)~10日(木)
【内容】
作家・画家・映画監督・演出家と多彩に活動されている大宮エリーさんとのコラボレーションにより、「大手町の森」をテーマとしたオリジナル絵本を制作し、来場者の方々に配布いたします。また絵本の登場人物を題材にしたアート作品を「大手町の森」の中に展示する予定です。

③大手町の森の市

【期間】
8月2日(水)~10日(木)
【内容】
エシカルディレクター坂口真生氏監修によるサステナブルをテーマとしたオーガニック、フェアトレードの物販・飲食が集うエシカルマーケット「大手町の森の市」を10th Anniversary期間中、毎日開催いたします。会期中、森・生命体・サスティナブル・アート感を一体型で体験いただけるワークショップやアクティビティも不定期で開催予定です。

④大手町の森の市・エシカルトークショー

【期間】
8月4日(金)
【内容】
アーバンフォレストに多様な知見を持つゲストを迎え、エシカルディレクターの坂口真生氏が都会の森と生物多様性、また都会で生き自然と暮らすことが融合する未来について探求するトークショーを開催します。

⑤森の音楽会

【期間】
8月2日(水)~10日(木)の間、不定期開催
【内容】
自然(ジネン)を感じるマインドフルネスなひととき、緑や森の空気感を耳で感じ取り、演者と来館者の方々が交わるショートプログラムライブを不定期開催します。

⑥森の一服

【期間】
8月2日(水)~10日(木)の間、不定期開催
【内容】
仕事の合間に森を五感で感じてリフレッシュする、「一息つける時間」をより開放感のある時間に変えるコンテンツを期間中不定期で開催します。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/aniversary_bnt.jpg 667 1000 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2023-07-07 00:00:332024-10-06 22:32:558月2日から大手町タワー10周年イベントを開催します

ティザーサイトを公開いたしました

2023年7月7日

今後、ティザーサイトにて大手町タワー10周年の記念イベントの詳細を発信していきます。

https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_v_07.svg 166 257 webadmin https://the-otemachi-tower.com/wp-content/uploads/logo_h_07.svg webadmin2023-07-07 00:00:172024-10-06 22:32:55ティザーサイトを公開いたしました
Page 3 of 3123

ARCHIVES

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年7月

CATEGORY

  • お知らせ
大手町の森
TOP
森の市
大手町の森について
生態系ギャラリー
ニュース
イベント
フロアガイド
アクセス
貸しスペース
大手町タワー
OOTEMORI

Brochure
© Otemachi Forest All Right Reserved
Scroll to top Scroll to top Scroll to top